こんにちは!
今年9月に総務部へ入社した岩崎知美です。
これから私が緑公園の魅力を沢山発信していきます。よろしくお願いします。
10月17日、18日の2日間、社員を対象とした恒例のマネジメントゲーム(MG)研修が開催されました。
この研修は、社長が「社員一人ひとりに経営者としての感覚を身につけてほしい」「会社全体で学び、成長し続ける組織でありたい」という強い思いから、昨年の4月からスタートした取り組みです。
MG研修とは?
MG研修とは、参加者一人ひとりが仮想の会社の経営者となり、製造、販売、人材採用といった経営活動をゲーム形式で行うシミュレーション研修です。
経営学、会計学、人間学といった幅広い知識を、座学ではなく実践を通して楽しく学べるのが特徴です。
研修当日は白熱の展開!
当日は、参加者全員が真剣な表情で自身の「会社」の経営に挑みました。
「この戦略でいこう!」「いや、違う視点も必要だ!」といった活発な議論があちこちで交わされ、会場は熱気に包まれていました。経営者としての意思決定の難しさや、数字の重要性を肌で感じられたことで、参加者からは多くの気づきや学びが生まれたようです。
栄冠は誰の手に?
2日間にわたる熱戦の結果、自己資本部門の優勝を勝ち取ったのは、
1位柴田社長、2位二村さん、3位大島さんでした!
おめでとうございます!
最終盤まで結果がわからない白熱した展開は、参加者全員にとって大きな刺激となりました。

研修を終えて
今回の研修は、参加者それぞれが日頃の業務とは異なる視点で会社を捉え、考える貴重な機会となりました。
今後も当社は、こうした研修を通して、社員一人ひとりの成長を後押しし、組織全体の学習文化を育んでまいります。
小話
近くの中華料理屋さんで食事会を行いました!沢山話し笑って楽しい時間でした。ご馳走様です!
